銀行員 RとPythonに出会う

Rネタを中心に、いろいろと更新していきます

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Shiny Tips / dygraphsパッケージ

RのShinyパッケージのTipsです。たまに更新していきたいと思います。 以下は、私が日ごろよく見るサイトです。 Shinyの情報は英語のサイトではたくさん出るのですが、日本語で読める情報ソースはそう多くないので大変参考になります。 www.randpy.tokyo dygr…

決定係数の導出をおさらい

備忘的にメモ。 平方和の分解 回帰直線を用いるとき、応答変数(目的変数)の変動の大きさを表す平方和は、回帰による平方和と残差平方和の和の形に分解できる。 観測値の平方和の式を変形すると となる。 ここで、右辺第3項は予測値と残差の偏差積和を表すが…

Translation

今回は最近の取り組みを紹介します。 Software Carpentryという、研究者(リサーチャー)向けにRやPythonいったプラグラミング言語による分析スキルを教えているボランティアの日本語化プロジェクトにアサインしています。 software-carpentry.org RやPythonに…

状態空間モデルの簡単な備忘とAIのイメージ

最近は業務で時系列分析の比重が高まりつつあったため、いくつか時系列分析(特に状態空間モデル)の書籍を読んでいました。 基本的な計量経済学系の時系列モデルは学んだことがありますが(キレイに忘れてましたが。。。)、今回の業務の目的に合わせて状態空間…